『自分という名の地獄』


 

「――――」

 

――『死に戻り』を体感し、頭を抱えて泣きじゃくる少女を目の前にしながら、ナツキ・スバルは自分の掌をじっと見つめる。

 

化け物と、そう呼ばれ、罵られたことに傷付いているわけではない。

頭がおかしい。耐えられるわけがないと、そう叫ばれたことにも納得だ。

 

スバル自身、これだけ何度も死んできたのだ。

その経験が並大抵のものではないことぐらい、自覚がある。ただ、奥歯を噛み、堪えてきただけだ。

自分以外の誰かが、友人や知人、顔も名前も知らない人々、大切な仲間や好きな人たちが、死ぬよりひどい目に遭わされるぐらいならと、その一心で。

それを――、

 

「――ああ、俺はすげぇよな、ナツキ・スバル」

 

見つめていた掌を握りしめ、スバルは心から『自画自賛』する。

実を伴わない、軽口めいた論法で自分を称賛したことはあった。慰めのように、あるいは己を鼓舞するためにそうした言葉を利用したことはあった。

だが、今の『自画自賛』は、それとは違う。

 

ひどく客観的に、ナツキ・スバルという存在を観測した『記憶』と『実感』が、今日まで歩み続けてきた自分の道のりを称賛していた。

 

「なんだ。案外、大したもんじゃねぇか、俺」

 

そしてそれは、『記憶』をなくして異世界召喚の当初へ立ち返り、『死者の書』を読み解くことでここまで辿り着いてくれた『ナツキ・スバル』にも言えることだ。

異世界について無知な状態から、それこそスバルの一年間に匹敵するほどの『死』の体験を積み重ねて、よくぞ心を砕け散らせずに戻ってきてくれた。

おかげで、なくした『記憶』とその後の『記憶』とが、統合を果たすことができた。

 

「メィリィのことも、シャウラのことも、任せて、任された」

 

殺人が癖になり、未来を暗く閉ざしかけていたメィリィを。

四百年の待ちぼうけから解放され、祝福の今を続けたがるシャウラを。

 

「ラムもユリウスも、無理してやがる。あの二人がそれなんて、よっぽどじゃねぇか」

 

常に最善を知り、誰よりも頼りになる思慮深さを見せるラムを。

自らの寄る辺を失い、それでもなお剣を握り続ける信念を抱くユリウスを。

 

「ベアトリスとエキドナにも、まさかの迷惑かけ通しか。ったく、俺って奴は……」

 

スバルを献身的に支え、誰よりも先に心の限界に気付いてくれたベアトリスを。

記憶をなくしたスバルを最も危ぶみ、その果てに許しを与えてくれたエキドナを。

 

「――――」

 

そして、たとえ『記憶』をなくそうと、何度、何回繰り返しても、やっぱり君に引き寄せられて、この道へと戻ってくる。

そうしたい。そうせざるを得ない。他の道が考えられない。

それぐらい、君のことが――、

 

「――E・M・T」

 

愛おしさと、確かな安らぎを唇に乗せ、スバルは顔を上げた。

そして、いまだに顔を覆い、震えているルイを見やる。

 

「おい」

 

「ひっ!」

 

「……ビビりすぎだろ」

 

呼びかけ一つに大仰に怯えられ、スバルは指で頬を掻く。

幼い、といって差し支えのない外見の少女だ。そんな少女が恐怖に震え、必死に世界を拒絶する姿は胸に迫るものがある。思わず手を差し伸べたくなるような、そんな儚い脆さのようなモノが、どうやら彼女には生まれつき備わっているらしい。

きっと、相手の警戒をほどき、その内側に潜り込む天性の素養。――それはひょっとすると、強制的に磨かれた赤子のような無垢の結晶なのかもしれない。

世界を知らないルイ・アルネブは、純真無垢な赤子のようなモノであると。

しかし――、

 

「――ルイ・アルネブ、お前の負けだ」

 

――ナツキ・スバルは、赤子のように泣きじゃくるルイ・アルネブを許さない。

 

「――――」

 

真っ向からぶつけられた敗北の証明に、ルイが凝然と目を見開く。

その瞳に、白い紙にインクを垂らしたように恐怖が広がっていくのを見ながら、しかしスバルの心は凪の海のように静かだった。

 

世の中、知らなかったで済むような問題ばかりではない。そして、ルイやその兄弟たちがしでかしてきた行いは、決して許されてはならない非道外道の数々だ。

知るチャンスがなかったわけではない。彼女は他者の『記憶』を通じて、喜怒哀楽や好悪にも触れ合い、学ぶ機会はあったはずなのだ。

 

だが、そこから彼女が吸収したのは、他者への慈しみやいたわりではなく、もっとどす黒い醜悪な欲望と、他人の懸命な人生を踏みつけ、唾を吐く振る舞いだった。

教師が悪かったのかもしれない。兄たちは、彼女の人生の悪い見本だった。

しかし、踏み外した道を戻る機会を、一度も活用しなかったのは彼女の決断だ。

 

「お前も俺の一部だったんなら知ってるかもしれないけどさ。お前らの……大罪司教が名乗ってる冠は、七つの大罪ってやつと共通してる。で、中二病御用達のロマンワードな『七つの大罪』だが、それを近いもんに『七元徳』ってのがあるんだよ」

 

七つの大罪が、『傲慢』『嫉妬』『憤怒』『暴食』『怠惰』『色欲』『強欲』。

そして七元徳が『思慮』『勇気』『節制』『正義』『信仰』『希望』『愛』。

 

七つの大罪が、人が生きていく上で切り離せない宿業だとしたら、その罪を抱えた人間が誰かと共に生きていくために、忘れてはならない七つの約束。

それを尊重し合うから、人は人と共に生きられる。

 

「だけど、お前らは……お前は、それを侵した」

 

だから、大罪司教は、ルイ・アルネブは許されない大悪となったのだ。

 

「ひ、ひ、ひ……」

 

怯え、縮こまるルイがスバルの言葉に打たれ、痛みを感じたように震えている。

他人の、世界の一挙手一投足が恐怖に繋がる。その感覚はスバルにもわかった。

『死に戻り』という異次元の感覚を味わい、自分がいかにして『死』を乗り越えられるかわからない閉塞した状況では、風に枯れ葉が揺れる音さえ命取りに思える。

その、魂が凍り付くような感覚を覚えているから、スバルは目をつむった。

そして、

 

「ルイ・アルネブ、お前の負けだ」

 

「――――」

 

「だから、それを認めて何もかも解放しろ」

 

重ねて、スバルはルイの敗北を彼女自身に聞こえるように繰り返した。それを受け、黙り込んだままでいる少女に、さらに要求を突き付ける。

 

スバル自身の『記憶』の回帰は、記憶をなくしたナツキ・スバルと、記憶を奪われる直前のナツキ・スバルとの邂逅――『死者の書』による、異世界でのスバルの歩みを再演されたことで、自らの記憶をなぞる形で復元された。

奪われた自分の『記憶』を、『死者の書』を利用して改めて体験した形だ。

そうして、『記憶』を失う前後のナツキ・スバルの統合が果たされ、結果的にナツキ・スバルの再臨に成功した。

 

その副産物として、魔女因子としてスバルに入り込んでいたルイは異物として弾き出された。だが、彼女が奪った『記憶』を自在に引き出し、引き剥がし、好き放題に扱うのをスバルはこの目で見たのだ。

あれが可能ならば、『記憶』を、『名前』を奪われた人々を救い出す手立てが――。

 

「私たちは、やろうと思えば何でもできるって言ってたな。だったら……」

 

自負と自尊心から、魔女因子を二つに割るなんて離れ業までやってのけたのだ。

それができるなら、自身の権能の効果を解消することだって不可能ではあるまい。それが、それさえ、叶うなら、もしかしたら――、

 

――『記憶』と『名前』を奪われた人たちを、レムを、取り戻せる。

 

「だったら、お前が今まで喰ってきた人たちを全部解放しろ。そうすれば……」

 

「……そうすれば、なに?」

 

「――――」

 

声に力の入るスバル、それを短く遮ったのはルイだった。

ルイは白い床にへたり込み、自分の膝を引き寄せた体勢のまま、床に広がる長い長い金色の髪に包まるようにして、髪の毛の隙間からスバルを見つめている。

その瞳に宿っているのは、紛れもない恐怖、それ一色だった。

 

「そうすれば、なに?」

 

繰り返し、ルイが同じ問いを重ねてくる。

一瞬、ルイの反応に虚を突かれたスバルだったが、対話の姿勢を見せた彼女にすぐ気を取り直す。怯えられて会話にならないより、ずっといい。

正面から言葉をぶつけ、状況を変える妥協案を探るべきだ。

 

「お前が喰った、大勢の人たちを解放しろ。『名前』が戻れば、もう死んじまった人たちの名誉だって回復できる。生きてる人たちなら、家族と再会だってできるんだ。お前がそれをしてくれれば、俺はお前を……」

 

「――見逃すって?そうすれば、お兄さんは私たちを見逃すの?見逃すって?」

 

またしても言葉を遮られ、スバルが鼻白む。

そんなスバルの反応を眺めやり、ルイは「は」と鋭い牙を収めた口を開け、

 

「そんなことないね!あるわけない!」

 

勢いよく顔を上げ、爛々と輝く瞳を見開きながらルイが叫んだ。

スバルを見つめる彼女の双眸、それは変わらぬ恐怖に濡れ、暗く輝いている。その輝きを宿した瞳のまま、ルイは体を激しく前後に揺すり、

 

「ないよ!ないね、ないサ、ないとも、ないって、ないんだから、ないってわかってるから、だから!お兄さんはあたしたちを見逃さない!絶対の絶対!だって」

 

「――――」

 

「お兄さんは、自分の敵を撃滅する!最後の最後まで絶対に打ち砕く!完膚なきまでに!けちょんけちょんに!パーフェクトゲームでクローズする!それができる!だったらやらないわけない!やらない意味ない!」

 

一流のジョークを聞いたみたいに、ルイが静寂を破って感情を爆発させる。

そうして激発するルイの姿が、スバルにはやけに遠く、小さく見えた。

笑おうとして、怒ろうとして、悲しもうとして、ルイの表情はめちゃめちゃで、そのどれでもない恐怖の表現に困惑し、戸惑い、哀願していた。

 

「――――」

 

ルイの迸る感情の出口は、全てが『恐怖』に直結していた。

導入が喜びだろうと、怒りだろうと悲しみだろうと関係ない。全ての結末が『恐怖』に続いているとわかったら、いったい、何に喜び、怒り、悲しめばいいのだ。

 

信じたところで、その結末も『恐怖』へと通じている。

ルイの拒絶の根深さが、スバルには十分以上にわかった。世界の全てを呪い、疑心暗鬼の嵐に叩き込まれ、身動きを封じられたような気分に陥る。

それはナツキ・スバルもまた、体感したことのある自分という地獄だから。

 

そんな、どうしようもない地獄からスバルが抜け出せたのは、きっと、手を握ってくれる誰かがいて、その温もりがスバルを逃がさないでくれたからだ。

 

それが、初めての異世界でスバルの命を、心を救ってくれた銀髪の少女。

それが、何もかもに裏切られたスバルを守ろうとしてくれたドレス姿の少女。

それが、全てを投げ出そうとしたスバルと優しく傷付け合った青い髪の少女。

 

――それが、ナツキ・スバルが地獄に囚われずにいられた理由だ。

 

「――――」

 

その心の拠り所が、目の前で恐怖に溺れるルイ・アルネブにはない。

 

だから彼女には、『恐怖』を克服することができない。――『死に戻り』が悪夢の、決して逃れ得ない地獄へ引きずり込む呪いとしか思えないのだ。

陳腐な表現だが、人は一人では生きられない。だから、『恐怖』に囚われた彼女が救われるには、誰かが手を差し伸べることが必要だ。

かつて、スバルがそうしてもらえたように、誰かが手を差し伸べることが。

しかし――、

 

「――俺は、お前を救わない」

 

――スバルは、ルイ・アルネブに手を差し伸べない。

 

「――ぁ」

 

「俺は、お前を救わない。可哀想とも思わない」

 

ルイ・アルネブ、『暴食』の大罪司教、白い世界に佇む『魂』の冒涜者。

それがどんな可憐な見た目をしていて、どれだけ哀れで儚げな雰囲気で、大人の庇護欲を誘う態度を振りまこうと、スバルは彼女を許さない。

 

大罪司教は許し難い罪を犯した。――それが、ナツキ・スバルの結論だ。

 

「そもそも、俺が何を言っても、お前の救いになんかならないだろうけどな」

 

「ひ」

 

怯え、見開かれるルイの瞳にはスバルへの恐怖心しかない。

この場で、彼女の抱える恐怖を理解できるのはスバルだけだが、そのスバルこそが彼女の恐怖の原因なのだ。つまりは、彼女の迷宮は開かれない。

そして、正面切って救わないと、お前が憎いと宣言したスバルに、ルイは形のない白い世界に爪を立て、必死に後ずさってスバルと距離を取りながら――、

 

「わかってる……お兄さんの手口はわかってる!私たちはお兄さんだったんだもの!だから、お兄さんのやることはわかる……だけど、そうはさせないッ!」

 

「お前……」

 

「食べたものを返せ?絶対に嫌!だって、これがあたしたちの生命線じゃん!これがなくなったら、お兄さんは私たちを殺せる!これが返されない限り、お兄さんはあたしたちを殺せない!逆だよ逆、全然逆!私たちは、殺されないために、お兄さんにこれを返しちゃダメなの!だからサぁ!!」

 

大きな声で叫びながら、ルイがスバルへと掌を向けた。かざされた白い手から何かが放たれるようなことはない。だが、ルイの狙いは別の形で実現した。

ゆっくりと、スバルの視界が白く歪み、『記憶の回廊』に変化が生じたのだ。それは異物の存在を検知し、それを排除するべく、世界を搾り始める。

その結果、スバルの存在が抽出され――、

 

「もう、一秒だってお兄さんと同じところにいたくない!生理的に無理!生命的に無理!運命的に無理なの!だからサ、消えてよ!お兄さんを食べるのは、お兄ちゃんと兄様と!どっちでも好きな方がすればいい!あたしたちは御免だ!」

 

ルイの決断、それは忌々しいことに彼女にとっての最善手だった。

スバルを『記憶の回廊』から排出し、現実へと送り返す。そして、その敵対はルイ自身ではなく、彼女の兄弟であるライとロイへと委ねる。

『暴食』の大罪司教たちが食事を共有することも、しないことも選べるなら、それでルイはナツキ・スバルという最悪の皿とお別れできる。兄弟が自分と同じ苦悩を抱えるかどうかなど、それこそ今の彼女には知ったことではない。

 

「――ぐ」

 

踏みとどまる、ことは難しい。

取っ掛かりもなければ、踏ん張る地面さえ曖昧で、スバルはどうしようもなく、この『記憶の回廊』で弱者だった。

 

「俺が、気に入らないなら……お前自身で決着をつけたら……」

 

「その手には乗らないッ!私たちに殺させようとしても無駄だよ!『死に戻り』であたしたちをとっちめる気なんだ!そうはさせない!お兄ちゃんと兄様が、お兄さんを喰らい尽くす!それが、私たちの勝利条件だッ!!」

 

牙を剥き出して、ルイが踏みとどまろうとするスバルを睨みつける。もはや、その意思に対抗できそうにない。それを理解し、深く息を吐く。

それから、スバルの黒瞳が、真っ直ぐにルイを射抜いて――、

 

「――ひ」

 

「お前の兄弟が、お前の最後の頼みの綱なら、わかった。――その綱をぶった斬って、俺はお前に償わせる。覚えておけ、ルイ・アルネブ」

 

怯え、竦んだルイに指を突き付け、続ける。

 

「嫌なことも辛いことも、お前自身で抱えろ。――『記憶』から、逃げるな」

 

恥も後悔も、今の自分を形作るために必要だった『記憶』だ。

その全てがナツキ・スバルという人間の糧になっていて、その全てが作り上げたナツキ・スバルが、多くの『死』を積み上げてここへ辿り着いたのだから。

ナツキ・スバルがすごかったのなら、それは恥と後悔が、そうさせてくれたのだ。

 

「それはそれとして、もう、あんな恥掻くのは御免だけどな」

 

視界が一面白くなり、ここではないどこか、世界ではない外側、そんな空間から追い出される最中、スバルはそんな風に呟いた。

そして、『記憶の回廊』がほどけていって――、

 

△▼△▼△▼△

 

そうして、恐るべき狂人が姿を消した『記憶の回廊』で、ルイ・アルネブは長く長く、震える息を吐いて、自分自身の生を確かめた。

 

「あ、あ、あぁ……」

 

喉が震え、肺が震え、心臓が震え、魂が震える。

ああもおぞましい存在を、あらゆる『記憶』を貪ってきたルイですら理解できない。真にアレが恐ろしかったのは、その信じ難い精神性だ。

 

「なん、で……」

 

普通でいられるのか、それがわからない。

ルイはアレの一部となり、それ以前にアレの『記憶』をほとんど根こそぎにした。ゆっくりと満遍なく『記憶』を齧り取り、咀嚼していった。

その行為自体も、まるで玉ねぎの皮を一枚ずつ剥くみたいに遠回りで、『死』のたびに新しい人生の生じるそれを、二十回以上も分割して味わう工程だった。

『死に戻り』を体感する前なら、その『記憶』を複数回に分けて食べる行いも、初めての経験だと胸を躍らせるものだったが、今となっては理解を超えた恐怖しかない。

 

そもそも、何故、『異世界召喚』とやらが行われる以前の『記憶』が奪えないのか。

『暴食』の権能の力は本来、対象の『記憶』を生まれた瞬間まで喰らい尽くせるはずだ。それなのに、アレからはこの一年間の『記憶』しか奪えなかった。

まるで、オド・ラグナがそれ以前の『記憶』を評価していないか、忌み嫌っているか、あるいは――、

 

「――ねえねえ、なんか、話が違ってない?」

 

「――――」

 

不意に、独りで取り残されたはずの『記憶の回廊』に声が響いて、ルイは愕然となりながら振り返る。しかし、すぐに疑問は氷解した。

振り返ったルイの視線の先に立っていたのは――、

 

「あたしたち……」

 

「そうだよ、私たち。貧乏くじ引いちゃったからサ、ここで待ちぼうけしてた方のあたしたちだよ。どっちがお兄さんの一部になって最高の人生の体験版をプレイするか、ちゃんとプレイ環境は整えられた?その報告にきてくれたってこと?」

 

言いながら、ルイに笑いかけたのは瓜二つの存在――『ルイ』だった。

本来、一つであるはずの魔女因子を二つに割り、同一人物でありながら『魂』を分割した、正しい意味でのもう一人の自分。

そんな所業が可能であったのは、おそらくはルイが自己の変質を恐れない、肉体を持たない『魂』だけの存在であったことが最大の要因だろう。

 

その、もう一人の自分である『ルイ』は、ルイと違ってあの体験を共有していない。だから、あけすけに嗤える『ルイ』の姿が、ルイには妙に遠く思えた。

 

「――?どうしたの、私たち。そんな顔しちゃってサ。第一、お兄さんは?ここにいるってことは、また『死者の書』から入り込んだんじゃないの?」

 

「――――」

 

「それに、どうしてさっきから蹲っちゃってるの?どうして縮こまってるの?ねえ、ねえねえ、ちゃんと目的は果たせたんでしょ?こっちは失敗しちゃったけどサ、あたしたちは役目を果たせたはずじゃない。すごいすごい、綺麗に入り込んでたもんね。お兄さんったら、ちっとも気付いてなかったよ。自分の中の私たちに!」

 

きゃいきゃいとはしゃぎながら手を叩いて、『ルイ』が禁断の逢瀬を回想する。

無論、言われなくともルイはその出来事を知っている。

レイド・アストレアの『死者の書』から、あの暴虐剣士の攻略法を探ろうと考え、『記憶の回廊』と接続したときの話だ。そこで『ルイ』は、改めて何もかもを忘れたアレと接触して、あわよくば魔女因子であるルイごとアレを喰らうつもりだった。

そうすることで、統合された魔女因子ごと、アレの権能を奪い取ることができるのではないかという試みだったが、それは思わぬ邪魔によって失敗した。

 

よもや、喰らった『記憶』の一つに反撃を喰らうとは思いもよらなかった。

しかし、今思えば、あそこで邪魔が入ってくれなければ、今頃、ルイはアレと一つになっていたかもしれない。

アレと――、

 

「ねえねえ、どうしたのサ、あたしたち!もっと色々話してよ、聞かせてよ!見たんでしょ?聞いたんでしょ?嗅いだんでしょ?触ったんでしょ?味わったんでしょ?――ナツキ・スバルの権能をサ!」

 

「――アレの名前を言うなァ!!」

 

「――ッ」

 

浮かれた調子の言葉に続いて、そっと『ルイ』が手を伸ばした。その腕が自分の肩に触れようとした瞬間、ルイは激昂と共に腕を振り払っていた。

乱暴に、力一杯、あらん限りの拒絶を込めて、文字通り、半身の腕を。

 

「……は?」

 

当然、半身の行為の意味がわからず、『ルイ』の表情に困惑が生まれる。

しかし、そんな『ルイ』の反応を顧みる余裕がルイにはない。ルイは『他人』が触れようとした肩を抱いて、嫌々と首を振りながら後ろへ下がった。

 

「いや!いやいやいや!触らないで!こないで!」

 

自分の認識に、愕然とする。

だが、自分の感覚だ。それは、自分という地獄同様に裏切れない。

 

理解する。目の前の、自分と同じ顔で、自分と同じ経験を積んできた『ルイ』。

自分の『魂』を分かったはずの存在――それは今や、ルイにとって他人だった。

 

他人は、何をするかわからない。ルイを守ってはくれない。

ルイの死因となりえる。死にたくないルイを、殺しかねない害敵だった。

 

「寄るな!くるなくるなくるなくるなッ!近付いてくるな!私たちに触るなァ!」

 

「――――」

 

自分の体を抱きしめて、アレと対峙していたときと全く同じ反応しかできない。

鏡を見る自由もないこの空間において、他人の『記憶』で自らを形作ってきたルイにとっては、むしろ、自分と同じ顔の『ルイ』への異物感は下手な他人より強い。

そうやって、否定と拒絶を繰り返すルイを見て、『ルイ』は振り払われた自分の手と、交互に視線を動かした。そして、

 

「は?何それ」

 

ルイの拒絶反応に対して、『ルイ』は振り払われた手を握りしめる。それから、ひどく渇いた声でルイを見下ろし、歯を噛み鳴らした。

 

「何それ。何それ何それ、どういうこと。どういうことなの、どういう了見で、どういう腹積もりでどういう考えなの、ねえ!?」

 

「ひぃッ」

 

「話が違うッ!どうしたの、私たち!?なんなの、その反応!態度!答え!」

 

拒絶された『ルイ』が激昂し、縮こまるルイへと距離を詰める。その勢いに喉を引きつらせるルイの前にしゃがみ込み、『ルイ』は蹲る半身の髪を掴んだ。

そのまま力ずくで顔を上げさせ、同じ顔同士、息のかかる距離で見つめ合う。

 

「おかしいよね。おかしい、おかしいな、おかしいね、おかしいサ、おかしいよ、おかしいから、おかしいとも、おかしすぎるから、おかしいって言ってるから!!」

 

「――――」

 

「作戦は?計画はうまくいってたんじゃないの?因子になってお兄さんの中に入り込んで、悪さを働く計画だったでしょ?上出来だったよ。お兄さん、怯えてたもん!自分と『ナツキ・スバル』は最も身近な他人だって、思い込んでたよ!」

 

『ルイ』の語る計画と、その進捗にルイは何も言い返せない。

実際、ルイと『ルイ』の計画は順調に推移していた。ルイはスバルの中で『死に戻り』を体感し、悪さを働いてスバルと『ナツキ・スバル』の分離を促した。

そして、『ルイ』は『記憶の回廊』に居残りながら、自己を『ナツキ・スバル』と別個としたスバルを喰らい、権能を我が物とする。あと一歩だった。

仮に、それがうまくいかなくても――、

 

「――何度でも、何十回でも何百回でも!『死に戻り』の権能を奪い取るまでチャレンジする約束だったじゃない!ちょっと失敗したくらいで何サ!またお兄さんの『記憶』を奪って、何回でもやり直させたらいい。お互いに役割を交換して、何度も何度もチャレンジしようよ!失敗は、取り返せるんだから!」

 

魔女因子として同化するのと、『記憶の回廊』で待機する側と、役割を交換して何回でも飽きずに、完全な権能の強奪までを遂行するつもりだった。

それなのに――、

 

「――それなのに、あたしたちを拒むなんてどうしたのサ!」

 

「いやああああぁぁぁぁ――ッ!!」

 

「う、ぁ!」

 

ぐいっと、髪を掴んだ腕に力を込められ、ルイは痛みと恐怖で悲鳴を上げる。それから目の前の『ルイ』の胸を突き飛ばし、半身に苦鳴と尻餅をつかせた。

互いに互いを信じられない目で見つめ、白い世界に痛々しい沈黙が落ちる。そうして、ルイが何も言えない中、『ルイ』が瞳を見開いて、

 

「まさか……権能を、独り占めするつもりなの?」

 

「――――」

 

「首尾よく『死に戻り』の権能が手に入ったから、さっさとお兄さんを消して、自分たちだけでそれを楽しむつもりなの?私たちも、差し置いて」

 

「ち、違うッ!」

 

愕然と、凝然と、おぞましい疑惑を描いた『ルイ』にルイは吠える。そんなことは絶対にない。ありえない。これを、独り占めしたいなどと欠片も思わない。

こんなモノ、捨てられるなら捨て去りたい。しかし、できない。

何故ならこれは、他の誰でもない、『ルイ・アルネブ』の『記憶』だからだ。自分の『記憶』は消せない。奪えない。出し入れできない。

 

『嫌なことも辛いことも、お前自身で抱えろ。――『記憶』から、逃げるな』

 

「ひ」

 

折しも、直前にアレから言われたばかりのことだった。

自分自身で経験したことは、自分自身で歩いてしまった道は、消せない。それはルイの中で確かに生まれてしまった、『ルイ・アルネブ』自身の歴史だから。

 

「冗談じゃないッ!そんなこと、許されるもんか……!」

 

幸せになりたかった。幸福な、自分だけの人生を手に入れたかった。

しかし、思わぬ形で手に入れてしまった自分だけの人生は、ルイの■を――『心』を粉々に押し潰して、取り返しがつかないぐらいに傷付けた。

それを、心の傷と摩耗に怯えるルイを、『ルイ』は理解できない。

 

「あたしたちが幸せになる方法を、お前なんかに独占させてたまるか!」

 

「違う!違う違う違う違うぅぅぅ!そんなんじゃない!そんなんじゃないの!そんなんじゃないよぉ!!」

 

「信じられるもんか!まさか、私たちに裏切られるなんて思わなかった!さすがだよね、あたしたち!そうだよね。わかるわかる。うんうん、わかるよ!」

 

「嫌だ!わからない!わからない!あたしたちの気持ちはわからないッ!」

 

「いいや、わかるね!だって、私たちのことだもん。そうだよね。幸せになるためなら手段なんか選ばないし、選んじゃいけない!幸福は、ちょっとのことでどんどんどんどん目減りするもの!」

 

『ルイ』がぴょんと飛び起きて、薄い胸の前で手を合わせる。そして、彼女は盛大に破顔しながら、涙声で拒絶するルイへと流し目を送る。

 

「もしも、うっかりあたしたちが悪さを企んだら?『死に戻り』を手に入れた私たちにそんなことされたら、どう足掻いたって勝てっこない!すごい!考えたね!」

 

「死にたくない!私たちは死にたくない!死にたくない死にたくない死にたくないぃぃぃ!」

 

「見え見えの嘘をつくなッ!死にたくない?なんで?どうして?いらないなら私たちに寄越せ!なんて薄汚い独占欲……あたしたちだなんて思えない!」

 

「――――」

 

『ルイ』の口から、同一の存在であることを否定される。

その途端、ルイは自分の中で何かが渇いてひび割れ、砕け散る音を聞いた気がした。それがいったい、自分の中にあった何が砕けた音なのか、わからなかった。

わからなかったけれど――、

 

「――ナツキ・スバルは私たちのモノだ。この、泥棒猫」

 

アレがなんなのか、全く知らないくせに、上から目線でモノを言われる。

アレがなんなのか、本当に理解しているのは自分だけなのに、勝手なことを。

 

――アレを理解したのは、自分だけだ。

 

「――ナツキ・スバルを知ってるのはあたしたちだけだ。この、馬鹿女」

 

アレが恐ろしい。アレがおぞましい。アレが、憎らしい。

だから――、

 

「あたしたちにも味わわせろ――ッ!!」

 

飛びかかってくる『ルイ』が、ルイをルイたらしめる『記憶』を奪いにくる。

これを引き渡すことは、ルイ・アルネブの『死』を意味する。

 

『死』を、意味する。――アレが見た世界を、意味する。

 

「あ、ああああああ――ッ!!」

 

叫ぶ。叫ぶ。叫んで、叫んで、叫んで、叫んだ。

叫び続けて、叫びながら、叫び散らしながら、叫び声を上げ続けながら――、

 

「――死にたくない」

 

ひどく壮絶で、無意味な争いが、『記憶の回廊』で始まる。

誰も見ていない、関心もない、争いが。

 

始まって、終わる。――勝者のいない、争いが。

 

△▼△▼△▼△

 

「――アイスブランドアーツ!!」

 

言い放った瞬間、掌の中に生み出される感触を強く握り、振り切る。両方の手に生じたのは氷で形作られた長剣で、その切れ味は半端な鉄剣よりはるかに鋭い。

剣技の練習はまだ始めたばかりだが、体を動かすことは得意だった。その延長線上で氷剣を振るい、相手の逃げ場を封じながら致命的な一撃を叩き込もうとする。

しかし――、

 

「はっははァ!やるぅ!けど、まだまだまだまだ当たんないってばァ!」

 

「――っ!」

 

懸命なこちらの攻撃を、長い髪を翻しながら地面を這うように回避する敵。

鋭い犬歯を剥き出しにしながら睨みつけてくるのは、ライ・バテンカイトスと名乗った『暴食』の大罪司教だ。

大罪司教の名を聞くと、胸の内でもやもやとした嫌気のようなものが膨れ上がる。

それは約一ヶ月前、水門都市プリステラで多数の大罪司教と激突して、色んな決着と、色んな決着の先延ばしと、とにかく大変なことが山とあったからだ。

 

たくさんの悲しいことや、辛い思いが生まれた。

その解消や解決は今も果たされていなくて、だから、みんな一生懸命なのに。

 

「どうして、あなたたちはそうやって――!」

 

「なんで?なんでかな?なんでだろ?なんでなんだ?なんでだろうね?なんでなのかなぁ?なんでなんだろうね?なんでなんだかなんでなんでなんだもんねえ!」

 

おちょくる言葉に真面目な響きはなく、真っ当な答えを返すつもりは相手にない。

それを感じ取り、頬に強く力を込める。話し合いができれば、それが一番いい。でも、相手が話し合いに応じないなら、その先を躊躇わない。

その果断な切り替えが、この瞬間にはっきりと行われた。

 

「――アイシクルライン」

 

「わお」

 

詠唱と同時、氷剣を構える後方で空気が凍り付く音が鳴り響く。それは、先端を鋭くした無数の氷杭が中空に生まれ、放たれる準備が整えられた証だ。

それを見やり、しかし、なおもライの余裕は崩れない。そのことへの感慨などなく、ただただ、凍れる闘志に従い、攻撃を開始する。

 

「――――」

 

一息の間に放たれた氷杭の数は百には届くまいが、それに迫るだけのものがあった。

石造りに見える通路を埋め尽くし、床を壁を天井を着弾点とした氷の粉塵が舞い、白く凍える空気が直撃を見舞われた存在に甚大な被害をもたらす。

だが――、

 

「悪いね、お姉さん。それって見飽きた……とは言わないけど、見たことあるんだよ。僕たちってほら、天才肌だからさァ、いっぺん見た攻撃は当たってあげらんないかな!」

 

両手に括り付けた短剣を振るい、凄まじい氷の猛撃をしのぎ切ったライが嗤う。

その技量と、事実として無傷で耐えしのいだ結果に息を呑む。しかし、一度目をしのがれたなら、二度目、三度目、それでもダメならもっと。

 

「百回やれば勝てるって思ってる?千回やっても届かないよ?」

 

「なら、一万回やるだけだわ!みんなのところへはいかせないから!」

 

「あははッ、そりゃスケールが大きいね!いやはや、とんでもないなァ」

 

額に手をやり、呆れと苛立ちを等分にしたため息をつくライ。それを見やりながら、静かに息を詰め、自らの言葉に従おうとする。

勢いで言った言葉だが、その通りのことをすればいい。

百回、千回、一万回。他のみんなができないことを、自分がやったらいい。

 

だから、それをやろうと踏み出そうとしたところへ――、

 

「――ライ・バテンカイトス!!」

 

「――――」

 

背後から、自分でもライでもない声が通路に響いて、思わず足が止まった。すぐに声につられて振り返れば、曲がり角から姿を見せた人影が視界に飛び込んでくる。

それは黒髪に、ちょっぴり目つきの悪い少年だ。彼は勇ましい表情で戦場へ駆け付け、通路で戦っているライと自分を見ている。

 

「あ……」

 

とっさに、「いけない」と内心で考えた。

何かを言わなくてはならないのに、一拍、言葉に空白が生まれてしまう。それは、駆け付けてくれた少年を前に、溢れ出てきてしまった色んな感情が原因だ。

ただ、自分を見る少年の黒瞳に、『不可解』が浮かんでしまうより前に、言わなくてはと慌てて唇を動かして、

 

「危ないから待って!えっと、私のこと、その、わからないかもしれないけど、あっちが敵!ここは私に任せて!私のこと、わからないかもしれないけど!」

 

この場を任せてほしいのと、あまり、自分のことを考えないでほしい。

少なくとも今、この瞬間は、戦う以外のことを考えたら泣いてしまいそうだから。

そんな風に弱いところを出して、みんなに迷惑なんてかけたくないから。

それなのに――、

 

「――大丈夫だよ、エミリアたん」

 

駆け付けてくれた少年が一言、名前を呼んだ。

ただそれだけで、胸の内から何とか出さないようにしようとしていた不安とか、悲しい思いとか、今は構っていられない感情が弾け飛んだ。

だって――、

 

「――俺の名前はナツキ・スバル。エミリアたんの、一の騎士!」

 

今、こんなにも、『エミリア』の胸は熱く、熱く、鼓動を打ったのだから。